Airpods & ワイヤレス充電 レビュー


コスモスが風に揺れるこの季節、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。


さて、今回のテーマは

Airpods&ワイヤレス充電レビュー

となっております。





「今更Airpodsとワイヤレス充電って(笑)」、という声も聞こえてきそうですね。 流行に乗れない感が拭えないですが、お付き合いください。笑 ちなみに次回は、Apple Payですよ!笑


【目次】

1. Airpods
2. ワイヤレス充電


Airpods オススメ度:★★★★★



結論を先に述べると、これは「買い」です。と言いますか、ワイヤレスイヤホン自体買いです。もう有線のイヤホンには戻れないです。


購入前は、わざわざお金を出してまで買うものなのかと疑っていたのですが、これは便利です。音質や遅延なども気になっていたのですが、それほど気にするものでもありませんでした。



こんな人にオススメ!
  • スポーツをする人
  • よくイヤホンで動画や音楽を聞く人(ながら聞きの人も)
  • 電話をよくする人

デメリット
  • 長時間は使えない
  • 人混みでは、途切れることがある
  • 汚れやすい(ホコリ等がケースにつく)
  • 安くない


ワイヤレスイヤホンの場合、運動中にコードが引っ掛かることもありませんし、音楽を聞きながら掃除や洗濯をする場合、わざわざiPhoneを持ち歩く必要がありません。


家の中程度であれば届くので、わざわざYouTubeを止めて用事を済ます必要がないのです。(賃貸住まいなので、いつも動画や音楽はイヤホンをして聞きています。そのため、ワイヤレスイヤホンの便利さは予想以上でした。)



ワイヤレス充電 オススメ度:★★★☆☆


こちらもすごく便利です。便利なのですが、高いお金を出してまで必要かと問われれば答えに詰まります。


もちろん毎日の充電はもう有線ではなく、ワイヤレス充電を使っています。確かに、ただ置くだけでいいので、すごく便利です。でも、他の人にオススメできるかと言われれば微妙なところです。


メリット
  • 置くだけで充電
  • ケーブルの破損が免がれる(Apple純正品ケーブルの耐久力...)

デメリット
  • 有線より充電時間がかかる
  • 置く位置がシビア(テキトーに置いたら充電されていなかったなんてことも...)
  • 寝転がりながらの操作などの"ながら充電"ができない(ながら充電の是非はここでは問いません)
  • 安くない(特に高速充電対応なもの)


自分の中では、あれば便利という位置付けです。言うなれば、お中元の伊◯ハムのような立ち位置です。自分ではわざわざ買わないけど、貰えれば嬉しい、それに似ているところがあります。おそらく...


ただスタンド型やAnkerの高速充電器などを使えば、また評価は変わるかもしれません。とりあえず、電波を利用したワイヤレス充電に期待します。



今回は、Airpods&ワイヤレス充電レビューと題し、それぞれ商品の実際に使ってみて思ったことを書いてきましたが、いかがだったでしょうか。


もちろん色々な意見はあるかと思いますが、1ユーザの感想として参考にしていただければ幸いです!



次回は、「Apple Pay」のレビューを投稿したいと思っています。

コメント